teikokunousagiのブログ

AutoChessを初心者から中級者上級者さん全てに楽しんでもらうための研究ブログ

シャドウプリーストについて 

今回は新しく追加された駒、シャドウプリーストの話に触れていきたいと思います

3コストの駒で体力は550.攻撃力は62と性能としては決して高い駒ではありませんが、スキルとシナジーが非常に優秀なコマです

まずスキルについてですが、寿命延長というスキルは味方を対象に発動します。そのスキルが発動した駒がHP1になってからスキル効果が切れるまで実質無敵になります。またこの際、HPが1になっていても、相手の駒は基本的にその駒を攻撃していた駒はその駒を狙うため本来ほかの駒が受けるダメージを吸収してくれます

そしてシナジーですが、まで4しかいなかったグレーシャーが5枚になったことで4グレーシャーを発動させることが非常に楽になりました

またプリーストというシナジーは非常に特殊なシナジーで、ラウンド敗北時本来自分が受けるダメージを20%カット、例えば10点食らうはずのダメージが8点になり、本来よりも少し体力を多く残せます

この効果によって序盤から15ラウンド前後まで連敗スタートをきるプレイヤーにとってHPが本来よりも2割多く残せるという強力な恩恵を受けることができます

 

具体的にどの構成が強くなったの?

基本的に序盤安定しない構成が全て強くなりました。序盤安定しない間この駒をとりあえず採用するだけでHPが多く残せるからです

また他に特に恩恵が大きい構成として上がるのがグレーシャーナイトとディバインメイジです

どちらも最終構成にそのまま採用されるコマになります

具体的にグレーシャーナイトであれば、祈祷師が不採用になり、ディバインメイジでは呪術医と入れ替えになります

ただ、ディバインメイジの場合は少しだけ特殊なパターンとして、スタン系の駒が全く引けていないときはシャドウプリーストよりも、呪術医を採用するということもあります

また、グレーシャーデモハンであったり、グレーシャーウォーリアーにもシャドウプリーストは採用され、その場合はフロストナイトが変更対象になると思います

また、この駒を最後まで採用する構成を目指す場合は☆1であれば弱いですが☆2になればそれで充分です

理由としてはあくまでサポートの駒であるということと、☆3にする場合の必要コストを考えたときに他の駒を☆3を目指したほうがパーティーのパワーがあがるためです

 

まとめると今まで連敗で事故でそのまま8位フィニッシュになっていたのがこの駒が追加されたことにより事故率が下がり、連敗が安定するようになります

また採用するとき、シャドウプリーストオープンをする場合は配置にも気を付けましょう

f:id:teikokunousagi:20190812202133p:plain

これは呪術医ですが、こちらをシャドウプリーストだと思っていただければいいです

なぜ一番後ろの端に配置するかというと、同じようにシャドウプリーストオープンをしている相手に当たった場合、先に攻撃したほうが勝つからです

こちらとしては連敗をとるためには負けてほしいのでこの配置になります

ではなぜここに配置すると負ける可能性が上がるかというと、射程の問題でここに配置するとシャドウプリーストは最初に移動します。そして移動してから攻撃を開始します

一番前に出していると、移動することなく攻撃を開始してしまうこともあるため、後ろに下げてあげることをおすすめします

では、シャドウプリーストに関する話はこの辺で終わります。ほなまたね